介護職員基礎研修講座(第二期生)

【実施目的】

緊急雇用対策基金訓練として実施します。

この制度は、国の政策の一環で行われる訓練です。 雇用保険を受給できない方(非正規労働者、長期失業者など)に、職業訓練、再就職、生活支援を総合的に推進するための、緊急人材育成・就職支援対策です。

訓練を受け、その後すぐに就職を目指す方であれば受講できます。

また、公共職業安定所(ハローワーク)の斡旋により基金訓練を受講する場合に、一定の要件を満たせば、訓練中の生活保障として、「訓練・生活支援給付金」が支給され、安心して訓練を受講できる制度となっています。

【実施内容】

介護職員基礎研修 介護サービスの質の向上を図る上で、介護職員の専門性を高めることが必要であることから、施設、在宅を問わず、介護職員として介護サービスに従事する職員の共通の研修として、平成18年度に「介護職員基礎研修」が創設されました。

また、修了後はサービス提供責任者として勤務が可能である等、ヘルパー1級課程より上位の位置付けとなり更なる活躍が期待できます。

【法人情報】

研修事業者

株式会社Fineプロデュース 
代表取締役 広瀬 美貴子
〒862-0924 熊本県熊本市帯山2丁目13番34−2号
連絡先 広瀬 090-1876-2368

マネジメント

株式会社ヒューマンフィールド 
代表取締役 野田 由美子
〒861-8066 熊本県熊本市清水町亀井16-11(近代経営研究所内)
TEL 096-345-6000(代)FAX 096-344-7799(代)
連絡先 野田 090-4352-5307

【研修期間情報】

事業所名称・住所など

株式会社Fineプロデュース 本荘教室(地図
〒860-0811 熊本県熊本市本荘4丁目7-21 ヴィラアスティア1F

理念

高齢化社会が進む中、高齢者が有する能力に応じ、可能な限り自立した日常生活 を営むことができるように、介護職員基礎研修課程を行い、専門知識と技術を身に付けた専門職を育成することを目的とする。

学則

学則

研修施設・設備

教室面積:50m2実習室面積 :8m2 設備:トイレ、洗面所 実習設備:介護ベット・車椅子・シーツ等リネン・生活介助用具ほか

【研修概要】

対象

訪問介護員養成研修2級課程修了者又は、1級課程修了者で1年以上かつ180日以上の実務経験がある者、または介護職従事希望者、将来的に介護福祉士の資格取得を目指す者で、心身ともに健康である者とする。

研修のスケジュール(期間、日程、時間数)

研修期間:平成23年9月27日〜平成24年3月20日 (6か月・訓練日数110日) 研修時間:9時00分〜14時50分

定員と指導者数

定員:30名 講師数:24名(指導者数3名)

研修受講までの流れ (募集、申し込み)

(1)電話あるいはHPより案内書を請求。
(2)当社指定の申込用紙に必要事項を記入し、署名のうえ申し込む。この際、「訪問介護員養成研修2級課程修了証明書(控え)」と「実務経験証明書」の必要書類も併せて添付する。
(3)当社は申込書類を確認・審査したうえ、受講者の決定を行い、教材と受講料等支払いのための書類を受講者宛に送付する。
(4)受講者は教材到着後、指定の期日までに受講料などを納入する。

費用

(1)経験者(500時間受講)の場合165,000円、テキスト代21,000円。
(2)訪問介護員養成研修2級修了し1年以上かつ180日以上の実務経験者の場合65,000円、テキスト代 6,000円。
(3)訪問介護員養成研修1級1年以上かつ180日以上の実務経験者の場合29,000円、テキスト代10,000円。

留意事項

緊急雇用対策基金訓練を摘要して実施する場合はテキスト代のみの負担。

【研修カリキュラム】

科目別シラバス

科目別シラバス

課程編成責任者名

【前川 春美】
看護師 / 介護支援専門員 / 認知症ケア専門士 / 認知症介護指導者

履修規則

(研修の評価)
第11条
本養成講座は研修の受講生に対し、カリキュラムの全てを履修した者について出席率及び受講態度等の評価により修了評価を行う。
出席については原則全日程出 席とする。修了認定の評価基準については、別途規定を作成し、受講者に配布し説明するものとする。
(研修修了の認定方法)
第12条 
課程の修了は研修長が認定する。 研修長が修了を認定した者については修了証書を授与する。研修修了認定については、次のとおりとする。
(1)カリキュラムを全て履修した者を修了認定とする。
(2)1項目でも未履修がある者は修了認定を行わないこととする。
(補講)
第13条
講義を欠席した場合の取り扱いは、次のとおりとする。
(1)欠席した講義は、 次回開催研修以降の対象講義を履修又は、当該講義の補講を行うこと により、修了認定とする。
(2)当該講座の補講を行う場合は、1時間につき補講代2,000円を別途徴収することとする。(研修の中止又は延期)

【講師情報】

名前・略歴

科目別担当教官名

【実施施設】

実習カリキュラム

実習カリキュラム

名前・略歴

実習期間の名称・住所・代表者・実習担当者等

【実績情報】

過去の研修実施回数(年度ごと)

修了した研修はありません。

過去の研修延べ参加人数 (年度ごと)

修了した研修はありません。

【連絡先など】

申し込み・資料請求・苦情対応・連絡先

株式会社Fineプロデュース 
代表取締役 広瀬 美貴子
〒862-0924 熊本県熊本市帯山2丁目13番34−2号
連絡先 広瀬 090-1876-2368

株式会社ヒューマンフィールド 
代表取締役 野田 由美子
〒861-8066 熊本県熊本市清水町亀井16-11(近代経営研究所内)
TEL 096-345-6000(代)FAX 096-344-7799(代)
連絡先 野田 090-4352-5307

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
(無料) Adobe Readerのダウンロードページ

開催場所地図

大きな地図で見る

Copyright(c) 2011 FINE PRODUCE Co.ltd. All Rights Reserved.